【C#】Consoleの出力先を変更する

Consoleの出力先をファイルにしたりカスタムクラス用いて任意の出力先を設定する方法です。 確認環境 Consoleの出力先の変更方法 Consoleの出力先をファイルに変更する 変更した後に出力先を元に戻す カスタム出力先を指定する Consoleとトレースに同時に出…

Sqlite3で交差テーブルでリストを取得する

SQL(Sqlite3)で交差テーブルでリストを取得する N対N、多対多、のデータを表す時に現れる、SQLのアンチパターンの「ジェイウォーク」対策として「交差テーブル」(中間テーブル・関連テーブルと呼んだりするときもあります。)を取り上げたいと思います。 ち…

C#で一時フォルダを扱う

C#

C# で Windows の一時フォルダと一時ファイルパスの取得は以下関数を使用すると取得できます。 一時フォルダの取得は「Path.GetTempPath()」 一時ファイルの取得は「Path.GetTempFileName()」 但し、GetTempFileNameはファイルパスを取得できますがファイル…

Cocos2d-x 3.17.1からビルドがcmakeに変更された件に対応する、ほかトラブル対応

Cocos2d-x 3.17.1 の Androidのプロジェクトは、デフォルトのビルドシステムが「ndk-bild」から「cmake」に変更されています。それと、急に色々エラーが出たのでそれらの対応方法です。 // // ~\proj.android\gradle.properties // # android native code bu…

shared_ptrをOUTパラメータで使用する

C++

C++ の shared_ptr を引数の OUTパラメータに指定する方法の紹介です。 方法は非常に簡単です。引数を参照渡しすることで実現できます。 // 引数を参照にすることでOUTパラメータとして受け取れる void create(shared_ptr<Any>& out_value); これを呼び出し側で以</any>…

C#でGUIDをToStringするときに使用できる書式

C#でGUID(128bit長の一意の識別子)を生成するには、標準ライブラリ内のGuidクラス(System名前空間内)を使用します。 using System; public static void Main(string[] args) { Guid id = Guid.NewGuid(); Console.WriteLine(id.ToString()); // c1b2e279…

BluePrint APIでnumberにマイナスを指定する方法

数字を以下のようにアポストロフィで囲みます。 + Response 500 + Attributes + code: `-2500` (number, optional) - こんな感じ バックスラッシュとかアポストロフィが効かなくて一瞬焦った。

C#でEnumに付与した属性と属性の値を取得する

2020-09-01 タイトルの通り、C#で自分で作成したEnum型に属性を付与し、その属性を取得およびその属性の値の取得をしたいと思います。 属性をオブジェクトとして取得して内容を取り出す流れになります。 対象の型の準備 値を取得する拡張メソッドの作成 拡張…

C#でグレイコードを作成する

タイトルの通りC#でグレイコードを作成して画像に保存したいと思います。 グレイコードはノイズに強いので例えば、プロジェクターからパターンを投影してイメージセンサーで画像を撮影したときに座標の対応関係をとるのに使用できます。 グレイコードの考え…

C#でOlliの手書き風描画のフィルタを再現する

動画と写真を手書き風に加工する「Olli」というアプリがあるのですが、結構きれいに手書き風のフィルタがかけられると話題になっていました。 ねとらぼさんのOlli紹介記事 そこで、C#を使って手書き風のフィルタを再現してみようと思います。 申し訳ないです…

【C#】ArrayListとHashTableクラスは基本的に非推奨

C# では ArrayList と Hashtable は(基本的に)非推奨です。 Java は動的に要素を追加したりするのに(割と古い話ですが)ArrayList<E> を使用しますが C# で同等の機能は List<T> クラスであり ArrayList クラスではありません。同様に Java でキーと値の組み合</t></e>…

はてなブログの目次をカスタマイズする

はてなブログって見出しを表示する記法がありますが、デフォルトだとめちゃくちゃダサいです。 このブログのテーマは「Evergreen」です。ここで表示される見出しの見た目をCSSを使ってカスタマイズしたいと思います。 見た目 見出しを表示すると以下のように…